昨夜、1時間半の車移動にも関わらず、モカちゃんは粗相もせず、たまに居眠りしたり、私の顔を見て「にゃん💕」という感じで、とてもいいお嬢さまぶりでした。
家に到着したら、すぐにキャリーバッグから出て、寝室のあるロフトエリアを探索。長旅だったので、おトイレを教えて差し上げたら、すぐにしてくれました。
洗濯室、トイレ、寝室を匂い倒した後、保護猫さん団体から頂いたネズミのおもちゃで少し遊んだだら、もう寝る時間。
まだ来たばかりなのに寝てくれるのかしら?と思っていたら、ふとどこかへ消えてしまい、ベッド下のモノが沢山おいてある隙間で寝てしまったようでした。
☀☀☀
朝、5時半、どこからか「にゃん、にゃん」と鳴く声で、ハビーも私も起きる羽目に。お腹がすいたのかと思い、缶詰フードをお出ししたけれど、あまり食べずに遊ぶことに頭が行ってしまってるよう。
そして、おもちゃにつられて、こわごわ階段を下りて一階へ。下にあるものを匂い倒して点検完了すると、またお遊びのはじまり。なぜか、やたら好きなのは扇風機。扇風機のまわりをぐるぐる回ったり、触ったり。(この後、扇風機事件が起きるのだけど~笑)

午前中はかなり興奮気味で、階段が気に入ったらしく、登ったり下りたり、階段の途中から、ハビーとわたしを眺めていました。そして、階段の一番上で、しばらく、座ってうたた寝。にゃんとも平和な光景~💕
2階のほうが落ち着くようなので、そこでモカお嬢さまになでなでサービスを施すと、ゴロゴロとお腹見せと甘噛みで感謝の意を表してくれました。
午後はまたベッドの下にもぐり、かなり長い間爆睡。ハビーも私も、昨夜睡眠不足で昼寝~笑

夕方、エネルギーチャージしたモカお嬢さまに、カリカリとお水をと缶詰フードをお出しし、前よりも食べて元気が出た模様。モカお嬢さまは、さらにゴロゴロ、すりすり、なめなめ、など、いろんな形で感謝してくれました。なかなか出来たお嬢さまです。
夜は、モカお嬢さまが少々大胆になり、ハビーとも遊んだり、ソファに飛び乗ったりしてたのですが、ちょっとおてんばが過ぎたお嬢さまは、扇風機の上に乗ろうとして(なんでやねん~笑)扇風機を倒してしまい、それにビックリして2階に駆け上がり、ベッドの下にもぐってしまいました。
今夜もまたベッドの下で寝るんだろうにゃ~ん💦
可愛いな❤️ ベッドの下がお気に入りになったのね。狭いところが落ち着くのかな。
コメントありがとうございます💕
やっぱり狭くて、囲われたところが安全だと思うみたいです。
今朝は、ベッド下から出てきて、おもちゃアタックがモカブームだったみたいです(笑)